| Home >スクリプト紹介 >COM CHAT | 

- 自動リロード式チャット -
 COM CHAT Ver:5.01 (自動リロード式チャット)
 COM CHAT Ver:5.01 (自動リロード式チャット)- オリジナルスクリプト機能的な特長
		- フレーム式で自動でリロードします。
- クッキー対応、顔文字のワンタッチ入力、文字色の指定・途中変更などが可能。
- JavaScriptによる発言コメントの自動消去機能にも対応しました。
- 管理者による「ログ削除機能」や「IPアドレス拒否機能」が可能です。
- 全画面がテンプレート式のため、自由にレイアウトやデザインを変更することができます。
 
 サンプル/ダウンロード
		サンプル/ダウンロード
	展開ファイル内容
 
  
	●ダウンロード後、解凍 します。解凍すると以下のファイルが展開されます。
    index.html ----------------- フレーム用HTMLファイル comchat.cgi ---------------- チャットプログラム admin.cgi ------------------ 管理プログラム init.cgi ------------------- 設定ファイル check.cgi ------------------ 動作チェック用プログラム cmn/comchat.css ------------ スタイルシート cmn/admin.css -------------- スタイルシート(管理モード) cmn/*.png ------------------ アイコンファイル data/log.cgi --------------- データファイル data/mem.cgi --------------- 在室ファイル data/deny.cgi -------------- IP拒否ファイル data/rank.cgi -------------- 発言ランキングファイル tmpl/*.html ---------------- テンプレートファイル
ディレクトリ構成例
 
  
●全体のディレクトリ構成とファイル位置の設置例は以下のとおりです(かっこ内はパーミッションの設定値)。 
    
ディレクトリ構成例
    
public_html / index.html(トップページ)
    |
    +-- comchat / index.html .... 最初にアクセスするところ
          |       comchat.cgi [755]
          |       admin.cgi   [755]
          |       init.cgi    [644]
          |       check.cgi   [755]
          |
          +-- data [777] / log.cgi  [666]
          |                mem.cgi  [666]
          |                deny.cgi [666]
          |                rank.cgi [666]
          |
          +-- cmn / comchat.css
          |         admin.css
          |         *.png
          |
          +-- tmpl / *.html
設定修正
 
  
●init.cgi をエディタで開いて以下の箇所を修正します。
    - $cf{password} = '0123';
- 管理用パスワードを指定します。
- $cf{chat_title} = "COMCHAT v5.01 PLUS Gradation";
- チャットのタイトル名を指定します。
- $cf{homepage} = '../index.html';
- 退室後のURLです。上記のように相対パスか http://からのフルパスで指定します。
- $cf{maxlog} = 30;
- 保持する最大メッセージ数です。これを超えると古い順に削除されます。
- #!/usr/local/bin/perl
- (プロバイダで定められたPerlへのパスを指定します)
パーミッション
 
  | ファイル名 | パーミッション | 転送MODE | |
|---|---|---|---|
| 一般サーバ | suEXEC CGIWrap | ||
| comchat.cgi check.cgi admin.cgi | 755 or 705 | 701 or 700 | Ascii | 
| init.cgi | 644 or 604 | 600 | Ascii | 
| cmn/comchat.css cmn/admin.css | - | - | Ascii | 
| data/log.cgi data/mem.cgi data/deny,cgi data/rank.cgi | 666 or 606 | 600 | Ascii | 
| tmpl/*.html | - | - | Ascii | 
	以上、作業が完了したら「チェックモード」で動作チェックを行ないましょう。
	「check.cgi」に直接アクセスすることで、簡易的なチェックを行うことができます。なお、動作チェック後はcheck.cgiはファイル削除しておきます。
	
 改造点
改造点Date:2021/03/21
	 グラデーション機能追加。
 グラデーション機能追加。
	 三点式グラデーションを採用!
三点式グラデーションを採用!
 init.cgiでon/off可能
init.cgiでon/off可能
 HTML画面をHTML5準拠とした。
 HTML画面をHTML5準拠とした。
	 共有フォルダ {cmnフォルダ} を新設して、独立させたCSSファイル {スタイルシート} を格納した。
 共有フォルダ {cmnフォルダ} を新設して、独立させたCSSファイル {スタイルシート} を格納した。
	 チャット画面のデザインを改良した。
 チャット画面のデザインを改良した。
	 グラデーション使用方法 : グラデーションカラーを選択後、行頭に「♪」をつけてコメントを入力します。
 グラデーション使用方法 : グラデーションカラーを選択後、行頭に「♪」をつけてコメントを入力します。
	 変更点
変更点Date:20**/**/**
	 デザイン(一部カラーリングなど)
 デザイン(一部カラーリングなど)
 バグ修正
バグ修正Date:20**/**/**
	 
 
 

 
			


 
		

